ジャン・ドットヴィル・ブルゴーニュ・グラン・オルディネール 2011
| 評価 | 3 | コスパ度 | 3 |
|---|---|---|---|
| 生産国 | フランスFrance | ||
| 地区 | ブルゴーニュBourgogne | ||
| 造り手 | ジャン・ドットヴィルJean d’Hauteville | ||
| 種別 | 赤 | ||
| 品種 |
ガメイGamay ピノ・ノワールPinot Noir |
||
| 年度 | 2011年 | ||
| 購入 | 2015年2月28日 ビックカメラ | ||
| 価格 | 1200円 | ||
久々にブルゴーニュのワインです。とはいっても格安なのでガメイ種が主体というちょっと変わった一本ですが、ビックカメラのレジの後ろに大事そうに陳列されていたので試してみることにしました。数日後に開けてグラスに注いでみましたが、色は透明感のある可愛らしいチェリーピンク。そしてなんだか爽やかな白ワインのような香りがします。飲み口はというとかなりライトで、軽い感じの酸味が口の中に広がります。それに微かですが土か葉のような?ニュアンスも。全体的にはピノ・ノワールよりもボジョレーワインにより近い印象でした。個人的にリピートはなさそうですが、厳しいパリ農業コンクールでメダルを獲得していますし、ちょっとした乾杯の場面なんかでも使えそうな一本です。