「ビックカメラ」カテゴリーアーカイブ

Château Monroze 2012

シャトー・モンローズ 2012

評価 4 コスパ度 3
生産国 フランスFrance
地区 フロンサックFronsac
造り手 シャトー・モンローズChâteau Monroze
種別
品種 メルローMerlot85%
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon15%
年度 2012年
購入 2015年1月18日 ビックカメラ
価格 1600円
モンローズという名前を見かけて確か有名なワインじゃなかったかな?と思い買ってみましたが、有名なのは”Montrose”らしくスペル違い。カタカナにすると同じってちょっとひどいですが。。ちなみに有名な方のモンローズはメドック2級らしく、この価格で買えるはずのないものでした。ただし、今回買った”Monrose”も厳格な基準を満たしたAOCボルドー・シュペリエール。これまた飲んでから時間が経ってしまって曖昧な記憶なのですが、黒い果実の香りのするかなり重いワインでした。細かな特徴は忘れてしまいましたが、悪くはないけれども何度もリピートしようと思った記憶もありません。一応その印象だけでもメモして残しておきたいと思います

Gran Sasso Montepulciano d’Abruzzo 2014

グラン・サッソ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2014

評価 5 コスパ度 5
生産国 イタリアItaly
地区 アブルッツォAbruzzo
造り手 グラン・サッソGran Sasso
種別
品種 モンテプルチアーノMontepulciano
年度 2014年
購入 2015年11月10日 ビックカメラ
価格 1100円
久しぶりにビックカメラのワイン売り場を見ていて、ふと目に留まった一本です。どこかで聞いた名前なのと、最近ご無沙汰のモンテプルチアーノ・ダブルッツォということで購入してみました。開けてみるとまず感じるのは、強くて甘い洋菓子のような香りバニラ系の樽香とフルーティな赤黒の果実の香りが混じるとたぶんこんな感じになるんでしょう。価格の割りにすごくいいように思います。飲んでみるとボディはしっかり。酸味はやや強めで、渋味も舌に軽く残ります。香りの印象ほど甘口ではありませんが、バランスがとてもいいのですごく飲みやすいです。余韻は説明ほど長くはありませんし、ちょっと地味な感じですが、これはこれでスッキリしていいのかもしれません。深みとか面白さが少し欠ける気はしますが、全体的には納得の一本だと思います。ちなみに後で確認すると漫画『神の雫』登場のワインだそうです。さすがのコスパでした。

Diego de Almagro Crianza 2011

ディエゴ・デ・アルマグロ・クリアンサ 2011

評価 4 コスパ度 4
生産国 スペインSpain
地区 バルデペーニャスValdepeñas
造り手 フェリックス・ソリスFelix Solis
種別
品種 テンプラニーリョTempranillo
年度 2011年
購入 2015年7月10日 ビックカメラ
価格 900円
ちょっとこのワインは日が経ってしまいうろ覚えなのですが、全体としては甘めでコスパの良い佳作ワインといった印象が残っています。スペインでもコスパの高いワインの産地として有名なバルデペーニャス産で、ディエゴ・デ・アルマグロのラインナップはこの上にレゼルヴァとグラン・レゼルヴァがあります。こちらはクリアンサですが、それでも新樽で6か月熟成。フルボディでスペイン的な豊かな果実味が感じられ、酸味はあまり強くありません。どちらかといえば渋味がベースのワインだったように思います。価格に対して失敗という事はないと思いますので、気になったら買いでいい一本だと思います。

Ile La Forge Cabernet Sauvignon 2013

イル・ラ・フォルジュ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2013

評価 4 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 ラングドックLanguedoc
造り手 ドメーヌ・ポール・マスLes Domaines Paul Mas
種別
品種 カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon
年度 2013年
購入 2015年3月18日 ビックカメラ
価格 1300円
以前このシリーズのメルローを飲んで良かったので、久しぶりに買ってみたそのカベルネSバージョンです。相変わらず他のワインよりかなり多く仕入れられているあたり、今でもビックカメラのイチオシのようです。買って早速開けてみると、まずはやや燻製の感じが混じった黒い果実系の香りがします。飲み口は重めで、程よい酸味に加えて果実味もしっかりしていますが、同時に強くスモーキーな樽香がついています。アメリカンオーク樽で10ヶ月熟成しているためでしょうが、それが少々しつこい気もしました。ただ、バランスに不満を感じるほどでもありません。また、ラングドックっぽいトゲトゲしさもありませんので、メルロー版のときのような驚きこそありませんでしたが、さすが価格以上の旨さのお買い得ワインだと思います。

Jean d’Hauteville Bourgogne Grand Ordinaire 2011

ジャン・ドットヴィル・ブルゴーニュ・グラン・オルディネール 2011

評価 3 コスパ度 3
生産国 フランスFrance
地区 ブルゴーニュBourgogne
造り手 ジャン・ドットヴィルJean d’Hauteville
種別
品種 ガメイGamay
ピノ・ノワールPinot Noir
年度 2011年
購入 2015年2月28日 ビックカメラ
価格 1200円
久々にブルゴーニュのワインです。とはいっても格安なのでガメイ種が主体というちょっと変わった一本ですが、ビックカメラのレジの後ろに大事そうに陳列されていたので試してみることにしました。数日後に開けてグラスに注いでみましたが、色は透明感のある可愛らしいチェリーピンク。そしてなんだか爽やかな白ワインのような香りがします。飲み口はというとかなりライトで、軽い感じの酸味が口の中に広がります。それに微かですが土か葉のような?ニュアンスも。全体的にはピノ・ノワールよりもボジョレーワインにより近い印象でした。個人的にリピートはなさそうですが、厳しいパリ農業コンクールでメダルを獲得していますし、ちょっとした乾杯の場面なんかでも使えそうな一本です。

Bellini Chianti 2012

ベリーニ・キャンティ 2012

評価 4 コスパ度 4
生産国 イタリアItaly
地区 トスカーナToscana
造り手 カンティーナ・フラテリ・ベリーニ Cantine Fratelli Bellini
種別
品種 サンジョヴェーゼSangiovese 80%
カナイオーロCanaiolo 10%
マルヴァージアMalvasia 10%
年度 2012年
購入 2015年2月6日 ビックカメラ
価格 1100円
イタリアのキャンティ二本目です。ポップに「某雑誌で2000円以下の極旨ワインNo.1」とあったのでつい買ってしまいました。早速開けてみたところ、色はキャンティの割には結構濃いチェリーレッド。そして久しぶりに苺やラズベリーの赤い果実の香りがフワフワとします。スワリングするとそれがさらに強化される感じです。甘みはそれほどなく、軽い酸味がベースのライトな辛口。チョコ系の樽香もついています。さっぱりしていて飲みやすいので、ワインがあまり得意でない人と飲む際にも気軽に使えそうです。個人的にも前回のキャンティよりも楽しめました。

Cono Sur 20 Barrels Merlot 2011

コノ・スル・20バレルズ・メルロー 2011

評価 4 コスパ度 3
生産国 チリChile
地区 コルチャグア・ヴァレーColchagua Valley
造り手 ヴィーニャ・コノ・スルVina Cono Sur
種別
品種 メルローMerlot 85%
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon 10%他
年度 2011年
購入 2015年1月19日 ビックカメラ
価格 2200円
チリの定番安旨ワイン『コノ・スル』のハイエンドシリーズです。こちらはメルローが主体で、ミディアムトーストのフレンチオーク新樽で11ヶ月熟成。その名の通り年間20樽しか生産していない限定品なのだそうです。期待して開けてみたところ、まず香りは落ち着きのあるバニラや黒い果実の印象。なかなか強くてグラスから離れていてもふわっと感じるくらいです。味わいは凝縮感があってやや甘め。燻製系の樽香がしっかりと混じります。酸味などの刺激は弱く、意外なほどスルスルと入るワインです。そしてなぜか意外なほど余韻が弱い。飲み込むとスッと消えてしまう感じです。この辺は時間が経つと変わるのでしょうか?個人的にはちょっとぎこちない気もするワインでした。悪くはないのですが、価格を考えるとひとつ下のリゼルヴァシリーズで十分かもしれません。

Antica Torre Chianti 2013

アンティカ・トーレ・キャンティ 2013

評価 3 コスパ度 4
生産国 イタリアItaly
地区 フィレンツェFirenze
造り手 トランブスティTrambusti
種別
品種 サンジョヴェーゼSangiovese 90%
カナイオーロ・ネロCanaiolo Nero 10%
年度 2013年
購入 2015年1月16日 ビックカメラ
価格 800円 (50%OFF)
ビックカメラの週末セールで半額になっていたので買ってみた一本です。キャンティというカテゴリのワインは実はこれが初めて。造り手のトランブスティはフィレンツェで80年続く名門なんだそうです。早速開けた結果ですが、見た目は明るく透明感のあるルビーレッド。赤い果実の香りがグラスの外に溢れるように漂います。飲んでみると味わいはなかなかライト。軽やかな酸味がベースで、なんだかピノ・ノワールのような雰囲気です。やや辛口でスッキリしていますので、パスタなんかと合いそうです。個人的にはどうしても好きな重めのワインに評価が傾いてしまうのですが、好みさえ合えばデイリーワインとして活躍してくれそうな一本です。

Trivento Tribu Cabernet Sauvignon 2012

トリヴェント・トリブ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

評価 4 コスパ度 4
生産国 アルゼンチンArgentina
地区 メンドーサMendoza
造り手 トリヴェントTrivento
種別
品種 カべルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon
年度 2012年
購入 2015年1月5日 ビックカメラ
価格 700円 (40%OFF)
初めて飲むアルゼンチン産の赤ワインです。造り手のトリヴェントはチリワインの名門コンチャ・イ・トロの傘下だそうで、品種はカベルネ・ソーヴィニヨン100%です。開けてみると香りはかなり強め。黒い果実に思えますが非常に瑞々しくフルーティです。飲んでみた感じも同様に甘みが強くフルーティ。ボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨンによく感じる植物的な余韻もきっちりあります。シンプルですがフレッシュで元気なワインですね。時間が経つと少しクセのようなものも出てきますし、個人的にはもう少し甘みを抑えている方が好きですが、価格も安いですしなかなかお買い得なワインだと思います。

Jasci Marchesani Montepulciano d’Abruzzo 2013

ジャッシ・マルケザーニ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2013

評価 4 コスパ度 4
生産国 イタリアItaly
地区 アブルッツォAbruzzo
造り手 ジャッシ・マルケザーニJasci Marchesani
種別
品種 モンテプルチアーノMontepulciano
年度 2013年
購入 2014年12月23日 ビックカメラ
価格 1600円
だいぶ日が経ってしまいましたが、昨年末に飲んでみた有機栽培のモンテプルチアーノ・ダブルッツォです。フランスワインが続いたので少し方向転換しようと思い買ってみました。エチケットの絵はローマ帝国のダチョウ狩りの様子でしょうが、なかなか個性的です。とりあえず開けてすぐはフルーティな強い香りとキャンディのように甘い味が印象的。飲んでいるとそれが赤いベリー系のジャムのように感じられるようになります。そこにややしっかりした酸味、燻製系の樽香などが混じります。ボディにはモンテプルチアーノっぽい質感も。瓶の底には少し澱が残ります。スケール感こそないのですが、いくつもの表情を隠し持っているような、なんだかトロっと蠱惑的なところのあるワインでした。個人的には少し甘みが強すぎるのですが、甘辛の味付けの料理なんかとは相性が良さそうです。

Ile la Forge Merlot 2013

イル・ラ・フォルジュ・メルロー 2013

評価 5 コスパ度 5
生産国 フランスFrance
地区 ラングドックLanguedoc
造り手 ドメーヌ・ポール・マスLes Domaines Paul Mas
種別
品種 メルローMerlot
年度 2013年
購入 2014年12月17日 ビックカメラ
価格 1200円
連れに「今回はワイン選ぶ?」と聞いてみたところ、即答されたのがこのワインでした。好みの”メルロー”という文字がでかでかと見えただけというのが唯一の理由でしょうが、帰宅して開けてみると意外にもかなり美味しかったです。造り手はワイナリー・オブ・ザ・イヤーという賞を2008年と2013年に受賞しているらしく、店頭でもかなり推奨されていました。南仏ペイドックのワインですが品種はメルロー。米国産6仏産4のオーク樽で10ヶ月熟成させているそうです。グラスに注いでみると色合いは深い紅。光が通るとルビーのように輝きます。濃く黒っぽいいつものメルローとは少し違う印象でした。味の方も南仏らしい明るいベリー系のテイストと、メルロー特有のまろやかさがミックスされているのか、とても果実味がありかつ飲みやすいです。オーク由来の樽香が軽くしますし、ボルドーワインによく感じる上品なハーブの香りも乗っています。ボディも重過ぎず、あらゆる人に好まれそうなまさにザ・安旨ワインといった感じでした。翌日は少しアルコール感が出てきましたが、総合的に見て普段飲みに強くオススメです。

Jorio Montepulciano d’Abruzzo 2011

ヨーリオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2011

評価 4 コスパ度 4
生産国 イタリアItaly
地区 アブルッツォAbruzzo
造り手 ウマニ・ロンキUmani Ronchi
種別
品種 モンテプルチアーノMontepulciano
年度 2011年
購入 2014年10月20日 ビックカメラ
価格 1800円
ヨーリオは昔から安旨として定評のあるイタリアのデイリーワインだそうです。ウマニ・ロンキ社の所有する単一畑から収穫されたモンテプルチアーノ種のみを使用し、スロベニアンオーク樽で約1年も熟成をかけたこだわりのワインということでしたが、実際に飲んでみたところ、確かに品種の良さがストレートに感じられるいいワインでした。モンテプルチアーノらしく紫がかった深い色合い。香りは黒い果実のベースにスッとするミントの印象が混じります。そして落ち着いたチョコ系の樽香も少し。味の方はというと、凝縮感がしっかりあってバランスが良いです。アルコール感が強いのでグラス一杯でも酔いが回った気分になりますが、まったくトゲトゲしていないので、長い余韻とともにむしろ豊かで芳醇な印象を与えます。期待が高かった分、それを超えるというところまでの感動はありませんでしたが、ひねたところのない好きなタイプの一本でした。

Feudo Arancio Sangiovese 2011

フェウド・アランチョ・サンジョヴェーゼ 2011

評価 4 コスパ度 4
生産国 イタリアItaly
地区 シチリアSicilia
造り手 フェウド・アランチョFeudo Arancio
種別
品種 サンジョヴェーゼSangiovese
年度 2011
購入 2014年10月18日 ビックカメラ
価格 1200円
ハーヴェストホテル箱根の夕食でグラスワインとして供されていたワインです。結構お値打ちだったので先日買って家飲みをしてみました。ステンレスタンク7割、オーク樽3割で6か月熟成しているそうです。そのためかベースとなる黒い果実の香りの中に、穏やかなバニラまたはチョコの香りをふと感じます。酸味が控えめで、バランスが良くまろやかなのはメルローっぽいですが、全体的な厚みに少し物足りなさも。ただ飲みやすくて余韻もきちんとあり、食事の邪魔をしないワインなので、欠点が少なくコスパの高い一本だと思います。