「金賞」タグアーカイブ

La Masel Syrah Rouge 2013

ラ・マゼル・シラー・ルージュ 2013

評価 3 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 ローヌRhône
造り手 ル・セリエ・デ・プランセスLes Cellier des Princes
種別
品種 シラーSyrah
年度 2013年
購入 2015年3月15日 サンワ
価格 1200円
連れが黒いエチケットのワインが好きなので、エチケット買いしてきた一本です。コート・デュ・ローヌのワインは御無沙汰でしたし、シラー自体も久しぶりです。最初の頃こそ南仏の手頃な価格のシラーはちょくちょく飲んでましたが、アルコール感なんかのトゲが気になり始めて、最近は手が出にくくなりました。ただ、このワインはそういった酸味やアルコール感のトゲがほとんど感じられず、とても飲みやすかったです。ラズベリーのような赤い果実の香りが瑞々しくしてきますし、飲み応えもそこそこあって、ボージョレのような葡萄のフレッシュな味わいがします。個人的にはリピートしたい方向性のワインじゃなかったですが、よくできたシラーなのだと思います。連れも気に入ってましたし、女性向けと言っていい一本だと思います。

Chateau Roux de Beauces 2012

シャトー・ルー・ドゥ・ボーセ 2012

評価 5 コスパ度 5
生産国 フランスFrance
地区 ボルドーBordeaux
造り手 ヴィニョーブル・ルーVignobles Roux
種別
品種 カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon50%
メルローMerlot50%
年度 2012年
購入 2015年11月18日 焼酎オーソリティ
価格 1000円
前回同様、ルー家という造り手のボルドーワインです。トリプル金賞受賞。価格は少し安めで、こちらはカベルネ・フランが入っていません。開けてみると瑞々しい感じの赤いベリーの香り。結構強めにします。飲み口はフルボディ寄りのミディアムボディといったところで、少し時間を置くと酸味とタンニンのバランスもちょうど良くなります。何より価格の割りに豊かで長い余韻が気に入りました。広く好まれそうな素直な香りや味ですし、とてもコスパの高い一本だと思います。お値打ちな濃いめのワインを探している人にオススメです。

Château Haut Philippon 2013

シャトー・オー・フィリポン 2013

評価 4 コスパ度 3
生産国 フランスFrance
地区 ボルドーBordeaux
造り手 ヴィニョーブル・ルーVignobles Roux
種別
品種 メルローMerlot40%
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon30%
カベルネ・フランCabernet Franc30%
年度 2013年
購入 2015年11月18日 焼酎オーソリティ
価格 1300円
久しぶりに寄った焼酎オーソリティのボルドーワインです。トリプル金賞受賞。特にジルベール&ガイヤールの金賞は美味しいものが多い印象だったので買ってみました。説明書きのキルシュの香りって何かと思いましたが、ドイツ語でサクランボだそうです。開けてみるとそれかどうかは分かりませんが、赤い果実の香りがハッキリと。バニラ系の樽の感じもあります。色は濃くてしっかりしたフルボディ。渋味や酸味もトゲなくキッチリあって、久しぶりにボルドーらしい一本でした。

Alcanta Monastrell Tempranillo 2013

アルカンタ・モナストレル・テンプラニーリョ 2013

評価 3 コスパ度 4
生産国 スペインSpain
地区 バレンシアValencia
造り手 ボデガス・ボコパBodegas Bocopa
種別
品種 モナストレルMonastrell
テンプラニーリョTempranillo
年度 2013年
購入 2015年9月5日 セイコーマート
価格 500円
セイコーマートの低価格ワインシリーズです。今回の一本はワンコインのモナストレルが珍しくて買ってみることにしました。早速開けてみたところ、まずは少し酸味の混じったフルーティな香り。何となくスモモみたいな感じです。飲んでみるとフルボディということで割り合い濃いのですが、ちょっと安いチリワインのようなクセが気になります。プルーンなんかのニュアンスが強く、余韻の方は平均的。個人的にモナストレルは静かな湖面のように落ち着き払った印象があるのですが、いろいろと飛び出てくる部分が気になってその意味ではイメージからやや外れたワインでした。

Rione dei Dogi Salice Salentino Riserva 2011

リオーネ・デイ・ドージ・サリーチェ・サレンティーノ・リゼルヴァ 2011

評価 5 コスパ度 5
生産国 イタリアItaly
地区 プーリアPuglia
造り手 リオーネ・デイ・ドージRione dei Dogi
種別
品種 マルヴァジア・ネーラMalvasia Nera
ネグロ・アマーロNegro Amaro
年度 2011年
購入 2015年07月19日 大丸ピーコック
価格 1100円
自由が丘の大丸ピーコックで見つけたイタリアワインです。ベルリンのコンクールで金賞受賞。2011年のリゼルヴァでこの価格は結構お値打ち感があります。帰って早速開けてみましたが、重厚なエチケットとは裏腹の明るく輝くようなルビーレッドが印象的。飲み口はミディアムボディからフルボディの間くらいでしょうか。まろやかというよりはスパイシーなワインですが、酸味や渋味に丸みがあるのであまりトゲトゲした印象は受けません。そして何より強く香り高い余韻が好印象でした。樽香もほどほどに感じますし、今回が2本目でしたが自分はプーリア州のワインとは相性がいいようでした。

Château Haut Pasquet 2011

シャトー・オー・パスケ 2011

評価 3 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 ボルドーBordeaux
造り手 シャトー・オー・パスケChâteau Haut Pasquet
種別
品種 カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon
メルローMerlot
年度 2011年
購入 2015年6月11日 エース
価格 980円
近所のスーパーで買ってきたボルドーの金賞ワインです。最近はスペインワインが多かったので、今回は少しバランス調整といったところです。翌日に早速開けてみると、色は濃いめでしたが飲み口はむしろ軽やか。赤い果実系の香りに、苺やラズベリーを思わせる甘酸っぱい味がします。舌に残るタンニン、それにハーブ系の余韻が軽くついています。悪くはないと思いますが、強く惹かれる要素がそれほど多くないのも事実で、後半は少し飲み飽きる感じもありました。個人的にはやっぱりボルドーはどしっと深く重くあってくれた方が好みです。

Château Cazeau 2012

シャトー・カゾー 2012

評価 4 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 アントル・ドゥ・メールEntre Deux Mers
造り手 シャトー・カゾーChâteau Cazeau
種別
品種 メルローMerlot
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon
カベルネ・フランCabernet Franc
年度 2012年
購入 2015年6月2日 コスモス
価格 980円
近所のドラッグストアで買ってきたボルドーワインです。パリ農業コンクールの金賞メダルがついていたので、外れはないかな?と選んでみました。エチケット的にはしっかり重そうですが、ボディはミディアム程度。若干ドライで、深みはそこまでないものの、バランスは悪くなかったと思います。それにボルドーのワインはいつも余韻に特徴を感じますが、これは何というのでしょうか。おそらくよく杉の香りといわれるものだと思いますが、それがハッキリと出ている気がします。あと、軽めにバニラ系の樽香も。同じ価格帯でもっと好きなボルドーワインはありますが、これもボルドー感を楽しむには良さそうな一本だと思いました。

Château Pasquet 2012

シャトー・パスケ 2012

評価 3 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 ボルドーBordeaux
造り手 シャトー・パスケChâteau Pasquet
種別
品種 メルローMerlot
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon
カベルネ・フランCabernet Franc
年度 2012年
購入 2015年3月19日 焼酎オーソリティ
価格 980円
2013年ボルドーコンクールで金賞受賞の焼酎オーソリティ980円シリーズです。このシリーズも飲んでいないワインが他に見当たらなくなりましたので、そろそろ次回の入荷までは打ち止めになりそうです。買って帰り開けてみると、まずは赤いベリー系の果実の香りが印象的。それに微かに煙草っぽい樽香も感じます。飲み口はまろやかで、少しだけ酸味が目立つ感じ。スモーク系の樽香が結構ついていて、果実味だとか余韻も平均点以上かなと思います。落ち着いた感じの赤い果実系ワインですので、好みならお値段以上の一本でしょう。

Château la Clotte de Jouanin 2012

シャトー・ラ・クロット・ドゥ・ジョアナン 2012

評価 4 コスパ度 5
生産国 フランスFrance
地区 ボルドーBordeaux
造り手 シャトー・ラ・クロット・ドゥ・ジョアナンChâteau la Clotte de Jouanin
種別
品種 カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon
メルローMerlot
カベルネ・フランCabernet Franc
年度 2012年
購入 2015年3月04日 サンワ
価格 1200円
2013年にパリ農業コンクールとボルドーコンクールでW金賞受賞とのことです。その割りにはお値打ちなので試しに買ってみました。色は赤紫でわりかし濃いです。そして久しぶりに赤いベリーの果実の香りが華やかに。スワリングをするとそれがさらに強化されます。味は甘みがやや控えめで、ミディアム~フルボディでしょうか。しっかりとしたトースト系の樽香がついています。複雑ではありませんが、スイスイと飲むよりはゆっくりと味わうワインでしょうか。パスタなどよりは肉料理の方が合いそうです。さすがにコストパフォーマンスの高いワインでした。

Jean d’Hauteville Bourgogne Grand Ordinaire 2011

ジャン・ドットヴィル・ブルゴーニュ・グラン・オルディネール 2011

評価 3 コスパ度 3
生産国 フランスFrance
地区 ブルゴーニュBourgogne
造り手 ジャン・ドットヴィルJean d’Hauteville
種別
品種 ガメイGamay
ピノ・ノワールPinot Noir
年度 2011年
購入 2015年2月28日 ビックカメラ
価格 1200円
久々にブルゴーニュのワインです。とはいっても格安なのでガメイ種が主体というちょっと変わった一本ですが、ビックカメラのレジの後ろに大事そうに陳列されていたので試してみることにしました。数日後に開けてグラスに注いでみましたが、色は透明感のある可愛らしいチェリーピンク。そしてなんだか爽やかな白ワインのような香りがします。飲み口はというとかなりライトで、軽い感じの酸味が口の中に広がります。それに微かですが土か葉のような?ニュアンスも。全体的にはピノ・ノワールよりもボジョレーワインにより近い印象でした。個人的にリピートはなさそうですが、厳しいパリ農業コンクールでメダルを獲得していますし、ちょっとした乾杯の場面なんかでも使えそうな一本です。

Château Curton la Perriere 2011

シャトー・カルトン・ラ・ペリエール 2011

評価 4 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 ボルドーBordeaux
造り手 シャトー・カルトン・ラ・ペリエールChâteau Curton la Perriere
種別
品種 メルローMerlot 90%
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon 10%
年度 2011年
購入 2015年2月27日 焼酎オーソリティ
価格 980円
恒例の焼酎オーソリティの980円シリーズです。フランスの三大コンクールのうち、最も歴史の古いパリ農業コンクールで金賞を受賞しているそうです。早速その日のうちに開けてみましたが、まずはコルクの裏についたワインの色がとにかく濃い。そしてグラスに注ぐと、たまにメルローなどで感じる花のような香りが強くします。この辺は女性にも向いてそうな感じです。色がエッジまでしっかりと濃いので重たそうな印象でしたが、飲んでみると意外と飲みやすい。トゲトゲしたところはなく、程よい酸味と渋味がベースになっています。もう少し果実味があっても良さそうですが、甘さが控えめな分、べたべたしないので量を飲んでも飽きが来ません。総合的には十分にお値段以上といっていいワインだと思います。

Château Bellevue Chollet 2012

シャトー・ベルヴュー・ショレ 2012

評価 4 コスパ度 4
生産国 フランスFrance
地区 アントル・ドゥ・メールEntre Deux Mers
造り手 シャトー・ベルヴュー・ショレChâteau Bellevue Chollet
種別
品種 メルローMerlot 50%
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon 30%
カベルネ・フランCabernet Franc 20%
年度 2012年
購入 2015年2月24日 サンワ
価格 1100円
サンワで身内が買ってきたマコンコンクールで金賞受賞のボルドーワインです。マコンコンクールとは出品数平均1万点、受賞率27%というフランスの3大ワインコンクールの一つなのだそうです。いつもながらすぐその日に開けてしまいましたが、味と香りはどちらかといえば赤い果実系。飲み口は軽めで、ジャムっぽい甘みと微かに青さがあります。余韻はしつこくなく、ボルドーの中ではだいぶ明るくライトな印象のワインでした。身内は気に入っていましたので、重いのが苦手な女性などにはピッタリな一本かもしれません。

Castra Rubra Dominant 2010

カストラ・ルブラ・ドミナント 2010

評価 4 コスパ度 4
生産国 ブルガリアBulgaria
地区 トラキアThracia
造り手 カストラ・ルブラCastra Rubra
種別
品種 シラーSyrah 50%
カベルネ・ソーヴィニヨンCabernet Sauvignon 50%
年度 2010年
購入 2015年2月15日 サンワ
価格 1600円
ブルガリアのワインというのが珍しくて買ってみた一本です。有名な醸造家のミシェル・ローランという人が手掛けたワインだそうで、外れはなさそうかなと思い開けてみました。グラスに注いでみたところ、まずは落ち着いた黒い果実の香り。色も暗く濃い紫で、いかにも濃厚そうな雰囲気です。飲んでみるとやはり余韻のしっかりとした重厚なボディ。バランスが良くて果実味もとても豊かですが、そこに煙草のような香りや質感も混じっていて、ちょっと他とは違う造りだなという印象です。また、底の澱もすごかったです。ブルガリアはワイン発祥の地という説もあるほどワインの歴史の古い土地だそうで、こういう旧世界のワインも話のタネに面白いですね。濃いめの赤ワインが好きな方にはなかなかオススメの一本でした。